stress-freeの日記

日常や仕事のストレス、人間関係、体験して学んだ事を書いていきます。

僕(若者)から見た40後半~50代(現役世代)

こんばんは~

 

今週からGWという方も多いのではないでしょうか?

しかし不思議と地元は全く混んでおらず、例年のGWと比べたら違和感があります。

3日からお休みというところが多いのでしょうかね。

 

僕は3日4日連日海釣りに行ってきます!!

天気よいみたいなのですごくうれしいです(*^^*)

 

統一地方選兵庫県では26歳の若手市長が誕生しました。

・若いから社会経験不足で不安

・若いから期待、応援する

といった声がありましたね。

 

個人的には若者の経験不足は当然で、その若者を育てるのが現役世代だと思っているのでタイガーマスクのような変なのも付けた人や国会に一度も出席しない人とかよりも若手の方が全然良いと感じます。

 

 

 

今回の記事では仕事においての現役世代について僕視点で書いてみました。

 

 

 

 

仕事ができる人

長年社会にいて仕事ができる人はプライドの塊になり、考えや見方が固いものになっているかたばかりだぁと感じます。

そしてその言い訳としてよーく耳にするのが

              【歳だから

個人的には最低、無責任だと思います。まぁ歳とれば人間色々変わるのはわかりますが歳を言い訳にされては・・・ね。

 

では若者がミスをし    【まだ若いので

と言い訳したら現役世代の皆さんブチ切れるでしょう?(笑)

 

あからさまおかしいと思うことは感じているわけです。

完璧を求めているのではなく「言うのなら自分はそれなりなんだろうな?」と思うのです。

 

上司は無能これもよく言われる言葉です。

自分の能力でに溺れ続けて自分が頂点と思っているばかりに成長しない人が多いから出た言葉なんだと思います。

 

 

何歳になっても勉強、知っていく事って大事だと現役世代をみていて感じます。

 

 

相手の立場になって観る

これはよく聞く言葉ですよねー。

しかしできていない人は多い。

 

・・・→取引先→社長→各支店長→部長・課長→各部責任者→部下

 

目上や取引先などから言われるから目下の者に強く言う。

 

分からなくもありませんがそれは違うのでなないかと思うのです。

人を動かすには相手の感情を動かさなければなりませんし、自分がどういう人間かにもよります。

 

たとえば

・俺はお前に立場色々言うけど、言われるとキレるから

こんなこと言う人の為に動こうと思いますか?

動いても仕事だから仕方なしですよね(笑)

 

僕は営業職に「全くの未経験でビジネスマナーも知りません」と面接時に言いましたが採用していただきました。

どうやら若さと学歴で判断されたようですが最近は「そんな事も知らないのか」というニュアンスの言葉を発してきます。

内心「いやいや全くの未経験って面接時に言ったじゃん」と思ってますしこの人の為に働くのかと思うと嫌気満々になりますね(笑)

 

仕事ができるからよいというわけではないのです。

仕事できても、

・嘘ばかりつく

・他人の話は聞かない

・理不尽過ぎ

・人によって態度が違う

このような人間性疑う人には何言われても感情は動かなく寧ろマイナスにしかならないのです。

そうなると今までの記事で書きましたが組織として成り立たなくなります、そうなると目上の人から言われますよね(笑)

 

プライベートにおいても同じですが

自分を客観視できる

相手の立場で観れる

この2つはとても大事な事だと、僕は感じますね。

 

この2つを僕が知っているのは、今までの経験と照らし合わせながら本を読み実行し身に感じているからです。

簡単に言えば勉強しているからです。

 

完璧でなくても相手に「こっちの事も考えてくれてるんだ」と少しでも伝われば関係良くなりますし、パフォーマンスが上がり良い成績がでるのでないでしょうか?

 

 

自分を客観視できるようになるためには

まずは自分を知りましょう

 

知人、友人、家族、恋人に「自分はどんな人間?」と聞くのが一番良いです。

自分以外の目線の意見や感じている事が聞けます

 

自分が思ってるよりも違う点があったりして自己分析にはもってこいです(笑)

 

なかなか聞けない人は人間関係の悩み(職場や恋愛、友人のこと)などを話題にして、その流れで聞くと聞きやすいかと思います。

それでもという方はLINEで聞いてみるのもありですね。

 

自分が知れたら、

・お風呂に入っているとき

・趣味をしているとき

・怒られている時

・他人に何かを伝えているとき

何でもよいですがとにかく自分で自分を観る癖を付けましょう。

 

・苦手な場面

・過去の良くなかった場面

の方が成長できます

 

次第に自分が変わっていくのがわかるでしょう。

 

 

 

相手の立場にたつには

これは意識していないとできません

 

たとえば、約束の日にちを変更してもらう、とき。

相手は暇な人なのか、結構予定入る人なのか。これを知っているのとそうでないのとでは文章が変わってきます。

前者は「ごめん。約束の日なんだけど、この日は空いてないかな?外せない用事入っちゃって」

後者は「スケジュール崩してごめん。約束の日なんだけど、この日は空いてないかな。外せない用事入って時間取れなくなっちゃったんだ。」

 

相手を意識しするだけでこんなに違ってきます。

 

 

まとめ

現役世代の多くは主観的で特に仕事ができる人に多いと感じます。

若者も含め他人を意見は門前払いする人も多いかと。

そうなると自分は成長しなく時代に取り残されるので機械や製品の前に人間観察など人に関する勉強は必要です。

また人を動かすには感情を動かさないといけないので自分を見つめなおし、自分を客観視し相手の立場にたつことが一番重要じかと思います。