stress-freeの日記

日常や仕事のストレス、人間関係、体験して学んだ事を書いていきます。

職場での教え方

こんばんは~

お疲れ様です<m(__)m>

 

もうそろそろ厚くなってきますね、今年は既に最高気温を更新しているところもあるみたいです。

ちょっとだけ怖いですね(^^;)

 

 

今日は上司に仕事を教わりました。その時思った事を書きましたのでよければ参考にされてみてください。

 

 

教わった上司は気が強い人(営業マンはだいたいそうなんのかな。)なので悪気はないですが言い方が強く、威圧を感じますので正直僕は苦手です(笑)

 

ですが誰でも言い方が強かったりすると一歩引いてしまいますよね。

これは本能的なもので危険だと脳が信号を発信しているからなのです。

 

そうなると、

 

・身構える

・緊張する

・頭が白くなる

・パフォーマンスが下がる

 

ことがあります。

 

今日の僕もありました。

 

・自分の意見を言いにくいし

・若い方なだけあってとばっちりくらいそう

・違うこと言うと面倒ごとになりそう

・正直、気を遣って気疲れする

 

こんな感じです。

 

脳がエネルギーを、自分を守ることに使っているんです。

 

なので、パフォーマンスの低下や身構えたりするわけなのです。

 

 

では相手に

 

・理解してもらったり

・パフォーマンスを上げてもらったり

・成長スピードを上げる

 

にはどうしたらよいのか。

 

 

簡単です。

 

 

危険を感じさせなければよいのです。

 

 

危険だと感じさせるから脳が信号を発信し、緊張したりこわばったりする。

 

なので威圧感口調強い人は改めてみてはいかがでしょうか?

 

第一印象は大事です。

 

 

*偽りの姿ですと後々に素が出た場合、嘘つかれたと信頼がなくなります。

 

現代で若い者は

 

・与えなければ自分で動くことができない。

・自分で考えられない

 

と言われますが上司の接し方も大事なのではないかとも思います。

 

喧嘩と同じで2人の人が居て喧嘩になりますよね。

原因が2人にあるからです。

 

ということは上司と部下がいるので、原因は両者にあるわけです。

 

 

人間関係が一番難しいですが今の社会には一番必要な事だと実感しています。

 

 

今回も読んで下さり、ありがとございました。

 

どの記事にても意見や感想をお待ちしております!

僕も勉強になりますのでお気軽にコメントしてください!!